ピラティスマット指導者資格講座コース

 

資格講座名

マット指導者資格講座

内容

マットピラティスを指導していくために必要な総合知識を学びます

  • ピラティスの基本理論と歴史
  • アレキサンダー&フェルデンクライス・テクニックの概説
  • オリジナルのジョセフ・ピラティスのマット基礎
  • ボール、セラバンドなど道具を用いたマットエクササイズ
  • クラスデザインとティーチングテクニック
  • 解剖学・キネシオロジー
  • けがの予防と措置

開催日数

6日間(30時間)※他、インターン15時間

参加費

25万円

対象者

ピラティスを指導していきたい方。自身の専門分野とピラティスを融合して総合的に健康産業に従事されたい方など。


 

オリジナルのジョセフ・ピラティスのマットの基礎に加え、ビッグボール、スモールボール、セラバンドなどの道具を用いたマット運動を学びます。またレクチャーでは解剖学と怪我の予防、処置を学びます。

 

解剖学では、マット運動の動きに関連した筋肉と骨格の構造を学びます。主な筋肉群と関節の動き、また動きの限界を理解します。怪我の原因追究と防止を目的と しています。怪我の予防、処置としてスポーツ障害、応急処置、怪我のリハビリテーションの基本的な内容を学び、クライアントが安全にスポーツする方法を学びます。

 

DKピラティスジャパンFacebookページ

DKピラティスジャパンInstagramページ